E AND I CREATIONS

シンプルな形状なので使いやすい〜ディスプレイモニター用キャリングケース〜

LINEで送る
Pocket

 

こんにちは!ディスプレイモニター用キャリングケースのシンプルでも機能的な部分を紹介します。

銀一スタジオショップのツイートから「これ欲しい」「スタバで仕事できる」など反響が寄せられています。

 

 

うれしい限りです。

シンプルに作っていますが、現場の人間である私は、こだわり抜いて作っています。

 

なぜ背面側にポケット?

 

シンプルな形状が故に前後の理解が難しいモニターケース。

ポケット側が背面になります。背面に装着部、ポケット、バックルの留め具が付いています。

 

なぜか。薄型液晶モニターの画面は繊細です。

なるべくモニター画面側に障害がないように作られています。

車で運ぶ際、モニターを寝かせて運ぶのを想定しています。

そのモニターの画面側を下して運ぶ方が多いのではないでしょうか。

2台の時は面合わせにして運ぶのではないでしょうか。

画面を守るために障害がない方がいい。それを考慮して作っています。

 

車に積み込むのも一苦労です。

 

 

内側のポケットはあえて大きめ

 

ディスプレイモニター用キャリングケースは画面を守る仕様が施されています。

画面側に保護性を高めるために弾力性のある素材を中に入れています。

画面側は3層になっているんですね。

内側のポケットは緩衝材が入れられるようにあえて大きなポケットにしています。

ポケットを含めると4層ですね。

そして緩衝材を入れたら5層に(笑)

モニターの画面は大事ですよ。緩衝材も厚めに入れて守り抜きましょう!

緩衝材はホームセンターなどでもお求めいただけますよ。

(タオルとかでもいいのではないかと思っています。)

 

足は出ています

 

ディスプレイモニター用キャリングケースはスタンドを全く守っておりません。

ほんとうに申し訳ございません。

私も現場の人間です。仕込みまたはバラシの時間って意外とバカにならないです。

ディスプレイモニター用キャリングケースは3秒で取り外し可能です。

バックルを外してハンドルを上に引くだけです。めちゃ早いです。

現場でセッティングする時のスタンドがあるので直接机の上に置けます。

そして3秒で外せます。ポケットから電源ケーブルを出して接続します。

めちゃ早いです。

片付けも電源ケーブルをしまって上からケースをかけてバックルを止めるだけです。

取っ手があるので、そのまま運べます。

本当に時間が短縮されます。

私は現場の人間なので、その時間短縮を目指して製作しました(本当)

 

シンプルな布なので邪魔にならない。

 

ディスプレイモニター用キャリングケースの生地はシンプルです。

そして黒なので、現場で大いに役に立ちます。

例えばクライアント様の現場で机の上を傷つけないようにするとか、

ちょっと隠したい時のカバーにするとか、現場で重宝されます。

寒い時に膝にかかっている時もありました(笑)

そうなんです。シンプルだから邪魔になりません。

 

実際の現場にて

 

私は現場の人間なので、実際一年以上使っています。

某映像配信会社でほぼ毎日、現場で稼働していていますが、本当に丈夫です。

その会社ではキルティングで作らせてもらいましたが、丈夫です。

しっかり縫っていますので、安心して持っていただけます。

消耗品としてもとても優秀だと思います。管理や運搬に最適です。

 

スタバでもカッコつけられると思います。

(でもモニター本体は重たいので気をつけて運んでくださいね)

 

コメントは受け付けていません。

LINEで送る
Pocket

カスタムメイドの問い合わせはこちら

カスタムメイド カスタムメイド arrow_right
PAGE TOP